- 「イヴが強いか弱いか」知りたい。
- 「イヴのスキン」が知りたい。
- 「イヴの使い方」が知りたい。
- 「イヴのおすすめ(適正)マップ」が知りたい。
- 「イヴのスタパ・ガジェットについて」知りたい。などなど,,,

イヴについて網羅的に取り上げています。興味がある方は必見です!
X(ツイッター)やってます。フォローしてくれると嬉しいです🥰
イヴの入手方法・強い弱い?

イヴはクロマティックレアで、ローラ・サージ・コレットなどと同じレアリティとなっています。
クロマティックレアはブロスタパスを購入した人のみが、ボックスを引かずに入手できます。
ブロスタパスで購入できなかった人は、他のキャラと同様ブロスタボックス・ビッグボックス・メガボックスから入手可能です。(稀にショップに並んで、エメラルドで購入できることがある。)
クロマティックレアの入手確率は、ブロスタパスのシーズンを重ねるたびに上昇していき、
最初はレジェンドレア、次にウルトラレア、最終的にハイパーレアと同じ入手確率まで上がります。
例えば、ブロスタパスシーズン1で登場したゲイルは、シーズン1中ではレジェンドレアと同じ確率ですが、シーズン2ではウルトラレア、シーズン3になるとハイパーレアと同じ確率で入手できます。

イヴは現環境(2022年12月)では強いです。
ベビーで敵のリロードを奪えるのと、回復妨害が強いです。
S~Cランクで評価するとSランクに相当します。
イヴの性能
- HP:4350
- 通常攻撃(小・中・大タマゴ):(550・721・882)
- 通常攻撃射程:超長距離
- リロード速度:普通
- 必殺技(タマゴのHP):2850
- 必殺技(ベビーのHP):2550
- 必殺技(ベビーのダメージ):1200
- 移動速度:普通
※イヴは他のキャラと違い、水上を移動できます。
通常攻撃:エッグシュート

通常攻撃(エッグシュート):一度に3個のタマゴを連射する。後から出てくるタマゴの方が成長しており、先に撃ち出されるタマゴよりも大きなダメージを与える。
射程はルーと同じくらいですね。3連射ってところも一緒です。
敵の動きを予測して、その動きに合わせつつエイムする必要があります。
オートエイムでは当てづらいキャラなので、しっかりエイム線を出して撃ちましょう。
必殺技:ベビーブーム

必殺技(ベビーブーム): ベビーがうようよと孵化する大きなタマゴを1つ産む。出てきたベビーは敵にまとわりつき、時間とともにダメージを与える。
- 必殺技のタマゴは壁裏に置く。
- 非貫通攻撃の敵の近くに置く。(ジーンとか、ザベスとか)
- ベビーが敵に向かうタイミングで前線を押し上げる。
基本的に、必殺技は壁裏に置きましょう。
どうしてもピンチなときに、タマゴを盾にするのはアリです。
そして、貫通攻撃の敵の近くにタマゴを置かないようにしましょう。貫通攻撃のキャラはポコとかタラとかです。
でもそれ以上に、ペニーとかジェシーの流れ弾に気をつけましょう。
ベビーを盾にしつつ、前線を押し上げ、敵がリロードを使った瞬間に戦いを仕掛けるのが理想です。
スターパワー1:摂理への冒涜

スターパワー1(摂理への冒涜):通常攻撃で撃ち出されるタマゴの順番が逆になる。
単純に、通常攻撃3発の順番が逆になるスタパですね。
そんなに強くないです。ショップで買う必要もありません。
スターパワー2:ベビーシャワー

スターパワー2(ベビーシャワー):通常攻撃が敵に命中すると、一番大きなタマゴからベビーが1体産まれる。
アホみたいに強いです。どっちかというと鬱陶しい系のスタパですね。
イヴのスタパは「ベビーシャワー」一択です。
ガジェット1:ベビーシッター

ガジェット1(ベビーシッター): ベビーを1体その場に産み落とし、大きくジャンプする。1試合に使える回数=3
ジャンプして、壁を越えることができます。
- 近距離キャラに近づかれたときの緊急脱出。
- 産まれてくるベビーを利用して、草むらの索敵。
- 壁越しの投げキャラ(近距離戦が苦手なキャラ)に近づきたい時。
イヴのガジェットは「ベビーシッター」がオススメです。
ガジェット2:無条件の愛

ガジェット2(無条件の愛):タマゴから産まれるベビーが時間とともに味方を回復する。ただし、敵には攻撃を加えなくなる。1試合に使える回数=3
回復したいタイミングと必殺技の発動がマッチすることがあんまりないので、使い所に困ります。
しかも、タマゴの状態のときにガジェットを押しとかないといけないんで、尚更使いにくいガジェットです。
イヴのガジェットは「ベビーシッター」がオススメです。
イヴの使い方(立ち回り)&コツ

- ポジションはミッド・サイド両方可。(基本ミッド)
- 近距離キャラに対しては、絶対に攻撃が当たらない距離を確保し、自分だけが当てることを意識する。(近づかれたらガジェットで逃げよう!)
- 遠距離キャラに対しては、とにかく引き撃ちで敵の弾を当たらないように意識する。
- 投げキャラに対しては、敵の攻撃が当たらない距離を保ち、壁から出てきた瞬間を狙い攻撃する。(投げキャラは近づかれると弱いので、ガジェットで壁を越えて近づくのもアリ。)
- スタパは「ベビーシャワー」がおすすめ。
- ガジェットは「ベビーシッター」がおすすめ。
- 必殺技のタマゴは壁裏に置く。(ピンチの時、盾にするのもアリ)
- ベビーを盾にしつつ、前線を押し上げ、敵がリロードを使った瞬間に戦いを仕掛ける。

わからない用語があったら、下の記事をチェック!
適正(おすすめ)モードランキング

1 | エメラルドハント |
2 | ホットゾーン |
3 | バトルロイヤル |
4 | ノックアウト |
5 | ブロストライカー |
6 | 賞金稼ぎ |
7 | 強奪 |
適正(おすすめ)マップ
マップ-4.jpg)
- クリスタルアーケード
- サボテンの罠
- ディープダイナー
- ダブルレール
- 炎のリング
- ビートルバトル
- 焼け野原
- ダブルトラブル
- 酸性湖
- 暗い廊下
- ベルの岩
- ゴールドアームの渓谷
- 中央コート
- 電光石火
- 鉄壁の守り
- 狭き門
- グランドカナル
- 乾燥地帯
- 安全地帯
- ホットポテト
(新)スキン紹介
![]() | ![]() | ![]() |
トゲトゲイヴ(ブロスタパスシーズン11報酬) | トゥルーシルバーイヴ(10000コイン) | トゥルーゴールドイヴ(25000コイン) |
![]() | ![]() | ー |
バイクイヴ(149エメラルド) | モスライヴ(ガチバトル報酬or149エメラルド) | ー |

X(ツイッター)やってます。フォローしてくれると嬉しいです🥰