今回はナーニの入手方法から使い方・適正マップ・ガジェットなど、ナーニに関する情報を網羅的に取り上げていきます!

上手くなりたいorナーニ関する情報が知りたい方は必見です!
ナーニの入手方法・強い弱い?

ナーニはハイパーレアで、エリザベス・ビビ・パム・ビーなどと同じレアリティとなっています。
ブロスタボックス・ビッグボックス・メガボックスから入手可能です。(稀にショップに並んで、エメラルドで購入できることがある。)
ハイパーレアはなかなか当たりづらいですが、何か月かやってると無課金でも当たるので辛抱強く待ちましょう!
※ブロスタのレアリティはボックスでの出現率の違いであって、キャラの強さとはほとんど関係ありません。

ナーニは現環境(2021年10月)では普通です。
使えるマップでは強いんですが、使えないマップだととことん弱いというのが難点です。(おすすめマップは下で紹介。)
S~Cランクで評価するとBランクに相当します。
ナーニの性能
- HP:3640
- 通常攻撃:980×3
- 通常攻撃射程:長距離
- リロード速度:普通
- 必殺技:2520
- 必殺技射程:短距離
- 移動速度:普通
通常攻撃:三角射法

通常攻撃(三角射法):屈折しながら飛ぶ光球を、3方向に発射する。3つの光球は狙った目標の位置で合流する。(1発当たれば980ダメージ、2発当たれば1960ダメージ、3発当たれば2940ダメージという感じです。)
全弾当てるのは至難の業なので、分裂した後のダメージをちょこちょこ当てていくみたいな感じでOKです!
射程はエリザベスやブロックよりも長いので、引き撃ちをしながら、できるだけ被弾を避けましょう。(エイム線を出しながら戦うと、敵の攻撃が当たるか当たらないかがわかります。)

ナーニの通常攻撃はオートエイムでは当てることが厳しいです。難しいけど頑張って手動エイムの練習をしましょう。(壁の裏にいる敵にも工夫すれば当てられます。)
必殺技:手動オーバーライド

必殺技(手動オーバーライド):ピープを遠隔操作で敵に向かわせる。接触時に爆発!(2520ダメージなので、1発で落とせる敵を見つけておきましょう!)
必殺技は、しっかり射線が切れたところで使う。(でないと、簡単に敵に倒されてしまうので。)
必殺技を使っているうちにHPは回復するので、HPの回復を待ってから使う必要はありません。
スターパワー1:オートフォーカス

スターパワー1(オートフォーカス):ピープが移動距離に基づいて最大+1600の追加ダメージを与える。(スタパなしだと2520ダメージ、スタパありだと最大4120ダメージです。)
このスタパがあるとめっちゃ削れるのでおすすめです。
特にボウナーニ編成の時はこっちのスターパワーを使いましょう。(あとはお好みで)
スターパワー2:強化鋼

スターパワー2(強化鋼):必殺技発動中に受けるダメージが80%低下する。
ボウナーニ編成のように、必殺技をガンガン使っていくのではなく、通常攻撃メインで戦っていく場合にはこっちのスターパワーがおすすめです。
バトロイでは、ラストの毒霧が迫ってきている乱戦時に使うと、割と生き残れたりします。
スーパーシティ乱闘では「怪獣のターゲットを80%カットのナーニでとって、パムで回復してあげるというのが強い」という噂も聞いたことがあります。
とにかく面白いスターパワーなのでぜひ使ってみてください。
ガジェット1:ワープブラスト

ガジェット1(ワープブラスト):ナーニはピープを起爆させ、ピープが最後にいた場所にテレポートする。1試合に使える回数=3
これを使うと、一瞬で敵の至近距離まで近寄って、攻撃することができます。(ナーニは近距離もある程度強いので、相性のいいガジェットですね。)
それにより、次の必殺技もたまり、必殺技のループができます。
ガジェット2:差し戻し

ガジェット2(差し戻し):発動してから5秒以内に敵からダメージを受けると、最初のダメージの80%をその敵に返す。1試合に使える回数=3
仮に、本来500ダメージを受けるところが、その80%の400ダメージが敵に入って、残りの20%(100ダメージ)がナーニに入るという感じです。

1発で受けるダメージが大きいほど、敵に入るダメージも大きくなるので、そのタイミングを狙って使ってみましょう!
例えば、エリザベスのダメージを受けるとき・ナーニの必殺技を受けるときなどです。
逆に、コルトのように複数弾型(弾が何発も発射される)の場合、最初に当たった弾だけがガジェットの判定に入るので、全然ダメージを与えられません。
そこだけ注意して使いましょう!
ナーニの使い方(立ち回り)&コツ


わからない用語があったら、下の記事をチェック!
適正(おすすめ)モードランキング

ナーニの適正(おすすめ)モードランキングです。トロ上げの参考にしてください。
1 | 賞金稼ぎ |
2 | エメラルドハント |
3 | ブロストライカー(サッカー) |
4 | バトルロイヤル |
5 | 強奪 |
6 | 制圧 |
7 | ホットゾーン |
適正(おすすめ)マップ
マップ-4.jpg)
ナーニの適正(おすすめ)マップです。トロ上げの参考にしてください。
- ジグザグ草原
- 乾燥地帯
- 流れ星
- ミルフィーユ
- トロッコの狂気
- アンダーマイン
- 岩の要塞
- クリスタルアーケード
- 鉄壁の護り
- フィールドゴール
- 焼け野原
- 湖の谷2
- どんぱち谷
- 安全地帯
- 工場大乱闘
- ボットドロップ
- 炎のリング
- 激動の地
(新)スキン紹介
![]() | ![]() |
レトロナーニ(49エメラルド) | サリーナーニ(149エメラルド) |
![]() | ![]() |
トゥルーシルバーナーニ(10000コイン) | トゥルーゴールドナーニ(25000コイン) |