- 「ニタが強いか弱いか」知りたい。
- 「ニタのスキン」が知りたい。
- 「ニタの使い方」が知りたい。
- 「ニタのおすすめ(適正)マップ」が知りたい。
- 「ニタのスタパ・ガジェットについて」知りたい。などなど,,,

ニタについて網羅的に取り上げています。興味のある方は必見です!
X(ツイッター)やってます。フォローしてくれると嬉しいです🥰
ニタの入手方法・強い弱い?

ニタはレアで、コルト・ブロック・バーリーなどと同じレアリティです。
ニタはスターロードから入手可能です。(スターロードの確認方法は上の画像を参考に)
クレジットはブロスタパスやログイン報酬等で獲得することができます。

ニタは現環境(2023年12月)では強いです。
クマを出せると強いのですが、射程対決になると結構キツイです。
S~Cランクで評価するとSランクに相当します。
最新の評価が知りたい方は「最強キャラランキング」をチェック!
ニタの性能
- HP:8000
- 通常攻撃:1920
- 通常攻撃射程:普通
- リロード速度:超高速
- 必殺技(クマのHP):8000
- 必殺技(クマのダメージ):800
- 必殺技射程:短距離
- 移動速度:普通
通常攻撃:衝撃波

通常攻撃(衝撃波):彼女の衝撃波は地面を揺らし、巻き込まれた敵にダメージを与える。
ニタの通常攻撃は壁を挟んで敵と対面したときに、かなり強いです。
下の画像のように、壁から一瞬顔を出して、壁際すれすれの攻撃ができるように練習するのが効果的だと思います。

ぜひやってみてください!
必殺技:威風堂々

必殺技(威風堂々):倒されるまで敵を追って攻撃し続ける、巨大な赤ちゃんクマを召喚する。
- 火力が低い敵に出す。(エリザベス・サンディ・ポコなど)
- 火力が高い敵に出さない。(ブル・シェリーなど)
- クマが出ている間に、次の必殺技をためておく。(ウルト回収)
スターパワー1:森の絆

スターパワー1(森の絆):クマが敵を攻撃するたびにニタのHPが1040回復し、ニタが敵にダメージを与えるとクマのHPが1040回復する。
スターパワー2:ハイパーベア

スターパワー2(ハイパーベア):クマの攻撃速度が上がる。攻撃の感覚は60%減少する。
強奪で金庫を削りたいなどの特殊な理由の場合は、ハイパーベアがオススメです。
ガジェット1:クマの手

ガジェット1(クマの手):クマが地面を強烈に叩いて、効果範囲内の全ての敵を気絶させる。1試合に使える回数=3
スタパはハイパーベアとの組み合わせが強いです。
ガジェット2:フェイクファー

ガジェット2(フェイクファー):クマへのダメージを3秒間にわたって35%減少させるシールドを発動する。1試合に使える回数=3
森の絆と組み合わせると、かなりクマが長生きします。
ニタの使い方(立ち回り)&コツ


わからない用語があったら、下の記事をチェック!
適正(おすすめ)モードランキング

1 | ブロストライカー(サッカー) |
2 | 強奪 |
3 | エメラルドハント |
4 | ホットゾーン |
5 | バトルロイヤル |
6 | 賞金稼ぎ |
7 | ノックアウト |
適正(おすすめ)マップ
マップ-4.jpg)
- トリプルドリブル
- フィールドゴール
- 静かな広場
- サニーサッカー
- ホットポテト
- ピットストップ
- クリスタルアーケード
- ディープダイナー
- サボテンの罠
- ごつごつ坑道
- パラレルワールド
- スプリット
- グランドカナル
- 上陸準備
- 燃える不死鳥
- ゴールドアームの渓谷
(新)スキン紹介
![]() | ![]() | ![]() |
柴犬ニタ(149エメラルド) | パンダニタ(29エメラルド) | トナカイニタ(149エメラルド) |
![]() | ![]() | ![]() |
コアラニタ(79エメラルド) | トゥルーシルバーニタ(10000コイン) | トゥルーゴールドニタ(25000コイン) |
![]() | ![]() | ![]() |
クジラニタ(79エメラルド) | 神獣ニタ(パワーリーグ条件達成&25000スターポイント ) | グミベアニタ(ブロスタパスシーズン16報酬or79エメラルド) |
![]() | ![]() | ![]() |
象牙少女ニタ(299エメラルド) | メカゴジラニタ(199エメラルド) | 瑞獣ニタ(ガチバトル報酬or149エメラルド) |

X(ツイッター)やってます。フォローしてくれると嬉しいです🥰