- 「リコが強いか弱いか」知りたい。
- 「リコのスキン」が知りたい。
- 「リコの使い方」が知りたい。
- 「リコのおすすめ(適正)マップ」が知りたい。
- 「リコのスタパ・ガジェットについて」知りたい。などなど,,,

リコについて網羅的に取り上げています!興味のある方は必見です!
X(ツイッター)やってます。フォローしてくれると嬉しいです🥰
リコの入手方法・強い弱い?

リコはスーパーレアで、リコ・ダリル・ペニーなどと同じレアリティです。
リコはスターロードから入手可能です。(スターロードの確認方法は上の画像を参考に)
クレジットはブロスタパスやログイン報酬等で獲得することができます。

リコは現環境(2023年12月)では強いです。
壁反射攻撃ができて、ガジェットで回復もできるので、なかなかの万能キャラです。
S~Cランクで評価するとSに相当します。
最新の評価が知りたい方は「最強キャラランキング」をチェック!
リコの性能
- HP:5600
- 通常攻撃:640×5
- 通常攻撃射程:超長距離
- リロード速度:超高速
- 必殺技:640×12
- 必殺技射程:超長距離
- 移動速度:普通
通常攻撃:ピンボール

通常攻撃(ピンボール):彼の弾丸は、壁に当たり跳ね返ると飛距離が伸びる。障害物の後ろに隠れた敵もお手の物もの。
リコはとにかく反射を練習しよう!(フレンドゲームでは、ソロプレイができるので、練習したいマップでとことん反射の練習をしよう!)
必殺技:トリックショット

必殺技(トリックショット):長距離でパワフルな弾丸を放つ。敵に当たっても貫通して壁まで届き、跳ね返ると飛距離が伸びる。
この必殺技も通常攻撃同様、反射し、射程も長いので、より遠くの敵にも狙いを定めることができます。(画面外にも届く。)
使い方が難しいので、フレンドゲームで練習しよう!
スターパワー1:スーパーバウンド

スターパワー1(スーパーバウンド):通常攻撃及び必殺技の弾丸が、最初のバウンドでさらにパワーを帯び、ダメージが256増加する。
基本的にスタパはこっちでいいと思います。
スターパワー2:ロボ流退却

スターパワー2(ロボ流退却):HPが40%を下回ると、移動速度が34%速くなる。
敵に投げキャラがいるときなどにオススメのスタパです。
ガジェット1:マルチボールランチャー

ガジェット1(マルチボールランチャー):全方向にバウンドする弾丸を撃ちまくる。1試合当たりのチャージ数=3
以下の場面で使うと効果的です。
- 強奪の金庫の真ん中で使う。(結構なダメージが入る)
- モーティスに近寄られたとき。
- ブッシュの中の索敵をしたいとき。
- 敵の自然回復を阻止するため。
ガジェット2:バウンシングヒール

ガジェット2(バウンシングヒール):次の通常攻撃が跳ね返るたびに、HPが256回復する。1試合で使える回数=3
スターパワー「ロボ流退却」はHPを少ない状態で保たなければいけないので、ガジェット「バウンジングヒール」との相性が若干悪いです。
回復するときは、L字の角を狙うと反射させやすいです。
基本ガジェットはこっちで良いです。
リコの使い方(立ち回り)・コツ


リコは反射をいかに上手く使えるかが重要だから、たくさん練習しよう!
わからない用語があったら、下の記事をチェック!
おすすめモードランキング

1 | ブロストライカー(サッカー) |
2 | 強奪 |
3 | エメラルドハント |
4 | ホットゾーン |
5 | ノックアウト |
6 | 賞金稼ぎ |
7 | バトルロイヤル |
適正マップ(おすすめマップ)
マップ-6.jpg)
- 中央コート
- サニーサッカー
- トリプルドリブル
- スーパースタジアム
- ホットポテト
- ピットストップ
- ごつごつ坑道
- アンダーマイン
- コーナーケース
- エメラルドの要塞
- スプリット
- 炎のリング
- ゴールドアームの渓谷
- ベルの岩
- 優越感
- ミルフィーユ
- 岩壁の決戦
- ダブルトラブル
(新)スキン紹介
![]() | ![]() | ![]() |
ポップコーンリコ(149エメラルド) | ゴージャスリコ(149エメラルド) | ガードリコ(149エメラルド) |
![]() | ![]() | ![]() |
リコシェ(2019クリスマス無料配布) | トゥルーシルバーリコ(10000コイン) | トゥルーゴールドリコ(25000コイン) |
![]() | ![]() | ![]() |
ニワトリリコ(2500クラブコイン) | ホタルリコ(ブロスタパスシーズン11報酬) | ラスボスリコ(パワーリーグ条件達成&149エメラルド) |

X(ツイッター)やってます。フォローしてくれると嬉しいです🥰