今回はバイロンの入手方法から使い方・適正マップ・ガジェットなど、バイロンに関する情報を網羅的に取り上げていきます!

上手くなりたいorバイロン関する情報が知りたい方は必見です!
バイロンの入手方法・強い弱い?

バイロンはウルトラレアで、ジーン・モーティス・ミスターPなどと同じレアリティです。
ブロスタボックス・ビッグボックス・メガボックスから入手可能です。(稀にショップに並んで、エメラルドで購入できることもある。)
ウルトラレアはなかなか当たりづらいですが、何か月かやってると無課金でも当たるので辛抱強く待ちましょう!
※ブロスタのレアリティはボックスでの出現率の違いであって、キャラの強さとはほとんど関係ありません。

バイロンは現環境(2021年2月)では強いです。回復もできて射程も長くてめちゃくちゃ強いんですが、現在猛威を振るっているエドガーに対して弱いところが難点です。S~Cランクで評価するとAランクに相当します。
バイロンの性能
- HP:3360
- 通常攻撃(ダメージ/回復):532(×3)
- 通常攻撃射程:超長距離
- リロード速度:超高速
- 必殺技(ダメージ/回復):2100
- 必殺技射程:長距離
- 移動速度:普通
通常攻撃:危うい薬

通常攻撃(危うい薬):長射程のショットを放ち、敵に継続ダメージを与える。味方に当たった場合は、味方が徐々に回復する。
バイロンの通常攻撃で押さえておきたいことは、、、
- バイロンの弾はエリザベスやブロックの弾と違って、最初がちょっと遅くて加速する感じで飛んでいくこと。(ちょっと慣れが必要。)
- 徐々にダメージが入るので、瞬間火力はない。(クロウみたいな感じ)
- 味方の回復もできる。(味方が邪魔なときもある。)

あと、各キャラは何発当てたら倒せるかを覚えておくと、もっと戦いやすくなるよ!(例えば、エリザベスは2発で倒せる。)
必殺技:薬のフルコース

必殺技(薬のフルコース):投げた薬瓶で味方を回復し、敵にはダメージを与える。
基本的には味方の回復に使うんじゃなくて、攻撃に使う。
それで、味方や自分のHPがやばい時には、しゃーなし使うって感じです。
回復は通常攻撃と、ガジェットで何とかなります。
敵にダメージを与えるために投げるのももちろんありなんですが、
敵と味方が密集してるところに撃ってあげると、味方は回復するし、敵はダメージを受けるので1番効果が発揮されます!
例えば、味方のモーティスが敵に突っ込んだところとか,,,
スターパワー1:倦怠感
スターパワー1(倦怠感):必殺技に当たった敵は、あらゆる回復の効果が9秒にわたって50%減少する。
僕はあんまり使ってないスタパです。
なぜなら、効果があまり目に見えないからです。(笑)
使ってる方いたら、このスタパの評価をコメントで教えてください!
お願いします!
スターパワー2:注射

スターパワー2(注射):通常攻撃が3.5秒ごとに、標的を貫通するようになる。
3.5秒でピンクのゲージが溜まって、そこで通常攻撃を撃つと味方・敵関係なく貫通するようになります。(障害物は貫通しません。)
~秒に1回攻撃が強くなるのは、スプラウトみたいですね。
こっちの方がわかりやすいんで、僕はこっちのスタパを使っています。(笑)
でも、実際こっちのスタパの方が強いと思います。(使っている理由はどうであれww)
これに関しては、個人差があると思うので、好きな方を使ってください。
ガジェット1:カンフル剤

ガジェット1(カンフル剤):薬剤を自分に注入して、3秒にわたってHPを毎秒800回復する。1試合に使える回数=3
シンプルですけど、なかなか強いガジェットだと思います。
ビビやポコと似たようなガジェットです。(ビビは4秒で2400回復、ポコは味方も回復できる。)
注意してほしいのが、リロードを1つ消費してしまうということです。
なので、リロードゲージが1つもたまってなかったら、このガジェットは使えません。
バイロンの使い方(立ち回り)&コツ


わからない用語があったら、下の記事をチェック!
適正(おすすめ)モードランキング

1 | エメラルドハント |
2 | 賞金稼ぎ |
3 | ブロストライカー(サッカー) |
4 | 強奪 |
5 | ホットゾーン |
6 | 制圧 |
7 | バトルロイヤル |
適正(おすすめ)マップ
マップ-4.jpg)
- ごつごつ坑道
- サボテンの罠
- 岩の要塞
- アンダーマイン
- 乾燥地帯
- 流れ星
- 雪ふるスノーテル
- ミルフィーユ
- 鉄壁の護り
- フィールドゴール
- 中央コート
- トリプルドリブル
- どんぱち谷
- ツイストショット
- 炎のリング
- 大打撃
- 工場大乱闘
- 重要ポイント
- 焼け野原
- ダブルトラブル
(新)スキン紹介
新スキンが追加され次第更新予定,,, | 新スキンが追加され次第更新予定,,, |
新スキンが追加され次第更新予定,,, | 新スキンが追加され次第更新予定,,, |
コメント